vol.002 布モノ:染物

各地の産物をグッズにして、全国ツアーしたら楽しくて意義もあるんじゃない!?企画第二弾、布モノです。

 
布モノに関しては、紙面で食い入るように情報を見てはいますが、現場に行ったことは少なく、要調査ではあります。
 
けれど例えば、庶民の木綿の染物の土地ツアー! なんていいですね。
ツアータオル(ツアー手ぬぐい)、Tシャツといったメジャーなグッズが担えます。
 
染物の一つに、藍染があります。ジャパンブルーですね。
北海道から沖縄まで、全国ツアーにいい感じに分布しています。
 
↓こちらは(産地リストにはありませんが)静岡県藤枝市の藍染体験で染めたストール。
藍染で細かい模様が出せるのか(ツアー名を入れるとか)できるのか要確認ですが、字の類は別でプリントするなどやりようはあると思います。
 
もう1つ、我らが浜松が三大産地に含まれる、注染(ちゅうせん)もぜひ!
↓キャッシーの手ぬぐいコレクション
注染の布は、浴衣や手ぬぐいでよく使われています。一度、浜松の注染工場を見学させていただいたことがあり、細かい模様も染め抜かれていたと記憶しています。
三大産地は、東京・浜松・大阪ですので・・うーん地区を大きく捉えて、東京ドーム・ナゴヤドーム・大阪ドームの三大ドームツアーかな・・
先ほどの藍染では都市部と中部が手薄でしたので、注染と合わせて布ツアーがいいんじゃないかな・・
 
同じ柄のTシャツでも、北海道限定版は藍染、東京限定版は注染っていうだけでかなりインパクトがある!!
 
 
ところでこの企画のキモはですね、物販により産地に利益を!というよりも(ツアーは単発なので瞬間風速でしかないため)、ツアーグッズとして取り上げることが「メディア」の役割を担えればと思っています。
 
毎度の例えで恐縮ですが、私の好きなバンドには60万人以上のファンクラブ会員がいます。そのうちの熱心な人の率は実際のところは分かりませんが、10万人くらいは、熱心にツアーグッズを買いに走っているでしょう。その人たちに、「この土地にはこんな産物があるよ」と知ってもらい、実際に購入して手にしてもらうことが、第一歩になると思っています。
 

文字だけではお伝えできないと思いますので、イメージ画を描いてみましたー!
カバとカバの二人によるロックユニット「K’b」(カーバ)の、架空のツアーを想定。